地球で輪廻する最後の人生ーRMー
RMとは、BTSのリーダーでメインラッパー、金南俊(キムナムジュン)氏のこと。
彼の紹介をしなくても知っている人も多いだろう。IQ148 で英語はネイティブレベル。海外のインタビューでは通訳を介さず彼がほとんどの受け答えをする。メンバーへの質問も彼を通して行われることがほとんど。日本語も堪能。BTS内の年齢順では4番目という年功序列じゃないところがまた面白い。身長181cmの恵まれたモデル体格。書きたいことはいっぱいある。作詞、作曲もラップもこなし、正にBTSは彼ありきのグループに間違いない。韓国の宝と言っても過言ではないでしょう。ユニセフでのスピーチは感動もんです。BTSは兵役も免除されると私は思う。そんな時代を変えていく存在のリーダーオブリーダー。
いや、RMの魅力は果てしないのだけどね。
彼さ、28歳なのよ。
読書と美術館巡りと自転車が趣味。
コンサートでのコメントも、まぁ本当にあなたおいくつ?て聞きたくなる深さ。
でも運命数8なところがリーダーとして良いバランス。これが13のジミンちゃんや、1のグクだったらこんな雰囲気にはなっていないだろう。(別に彼らにその技量がないと言っているのではなくて、今のグループのようには決してできないということ。ただの違いです。)決して冷たくはなく、思いやり溢れる正に人類の求めるリーダーなの。
気取ったり、不貞腐れた姿なんて見たことない。だからってくそ真面目で面白くない人じゃない。温かくて、冷静で且つお茶目で、本当に頭のいい人。
今行われているPTDコンサートでのコメントも良かったわー。
これ、韓国語じゃなくて英語でコメントしてるからね。
I know there’s a lot of noise out there about Grammys, why give a shit about it?
hating is their freedom, and they have their right to hate but I’d rather just talk with my friends in some cafe and forget about it. rather than tweeting about it… i wouldn’t do that, cause I’m a grown up.
Anyways, we didn’t come to vegas for the Grammys, we came to focus on the armys! the records, the titles, accomplishments, the trophies, they’re really important but that wasn’t the first thing, the first reason why we started all these things. these two hours communion, energy, eye to eye, singing along, dancing together, this communication, this is everything, this is why we’re doing this right? i love you! let the haters hate, let the lovers love.
コメントをお借りしました。https://twitter.com/haruharu_w_bts
グラミー賞、獲れなかったのはもちろん残念だけど。
なんのためにラスベガスまで来たのかって。ARMYに会いに、2時間の共有のために来たのだよって。別にトロフィーを目的に来たわけじゃないって。
訳をしてしまうとクサい台詞もストレートに恥ずかしがることなく伝えてくれる。もちろんメンバー全員がそういうスタンスに立っているのだけども、間違いなくRMの姿勢が反映している。
Communion
という言葉が大好きな様子のRM。共感、共有、交流という感じかな。
言葉や人種を超える、いわばテレパシーで通じるということ。
私たちはこれから新人類というフェーズに入ってくるといわれている。
今は想像もつかないだろうけど、ほんの数年先にはオープンコンタクトが始まり、宇宙時代へと入っていくの。
現実が全て、見えるものが全てと思って生きているとどんどん苦しくてつらい、誰かに支配されるような人生になっていくからこれを読んだほんの少しの人でもいいから気づいてほしい。
私たちは宇宙からきた魂なのだと思い出すことを。
信じるとか信じないとかの話じゃない。霊が視えるとか、サイキック能力がどうのこうのは関係ないの。
私は自分の人生を使って、私の言葉で伝えるのが使命だから。がんばって伝えようと思うけど、伝わってるかな?
新しく知るということではなく思い出していくことがこれからの新しい地球の生き方になるの。
でもさ、こういう風に書いてみたってわからないじゃない。みんな罪悪感、劣等感、無価値観、嫉妬、競争、有限の中に縛られて生きているから、「どうせわからない」「結局金でしょ」と思ってるよね。「私にはそんな不思議な力はないし、何も感じないし。」みたいにね。
でも、そこでよ!
そこで、BTSなのよ!!
彼らは本質を生きている。地球での制限の中でどうやって魂の目的を思い出して生きていくかを伝えているの。大げさにしたりするんじゃなくて、彼らのパフォーマンス、歌、ラップ、歌詞、溢れるコンテンツからいっぱいいっぱいみんなに発信している。彼らは彼らの生き方を通して、どうやってARMYが世界の人々が制限の中で生きているのはイリュージョンなんだということにきづいてもらえるかと奮闘している。
だけど一生懸命やるのが素晴らしいという時代は終わった。
すでに終わっているの。
彼らは苦しんでいるように見えるかもしれないけど、目標を達成するという目的に向かうのはがんばってやることじゃない。私たちの目にはそう見えるかもしれないけどきっと彼らに聞いたら違うと言うと思うよ。苦しんでやっているわけないじゃない。毎日を本当に覚醒して生きているのよ。
意識が全てなのだよ。
この有限というイリュージョンの中から目覚めていく時代。
BTSが好きなら、彼らのように生きたいなら。
目醒めを選択してみたらいいと思う。
でもこれは強制なんかじゃない。全ては自由意志。
何か人生に迷ったとき、彼らに、そしてRMに直接会って聞くのはすぐにはできないかもしれない。
だけど彼らはいつも真摯に私たちに向き合っているから、それを受け取れば同じことなの。受け取るっていうのは自分自身で感じるということ。こういうことを言いたいんじゃないかなって、直観で感じてみようとするの。思考を挟まず、直観で。そしてそれをまずは真似してみて。彼らならなんというだろうと感じてみながら。自分の人生を彼らを使って表現してみるのよ。私なりの表現で。
彼らが美しいのは本質を知って生きてるからなんだよ。光り輝いているのは、内から魂をありのままに表現しているからなのだよ。生きるって何?、人生って何?、愛って何?そういうことを表現してくれているのよ。
どんな欠片でもいいから、彼らが私たちに見せてくれているものから自分の中にあるものに気付いてほしい。
彼らは私で、私は彼らでもあるということ
ちなみに題名の通り、RMは間違いなくこの地球に転生する最後の人生でしょうね。最後に地球に生まれて魂を磨いて大勢を率いて(力ずくではなくまさしくCommunionを通して)素晴らしい人生を歩むのだろう。そして今度はどの星に生まれるんだろう。私も来世以降も彼に会いたいと思う。
RMは本当に魅力的な人。超人的なところと、キュートとしか言いようのないところ。若いうちはバランスさせるのが難しかっただろうけどここからまた加速度的に成長するのだね。
同じ時代に生まれてその人生を見られて私は幸せだなと思う。
物理的に傍にいることが共に歩くことの全てじゃない。テレパシーを通じて私たちは瞬間的に距離をゼロにして交流できる。すごい時代なのよ。こんな幸せな時代はないよ。
私たちはみんな完全な存在です。
できないことなんてないのよ。
そんな感じで今日も私は推し活に勤しむのです!!
楽しいったらありゃしない笑。
#BTS #RM #Rapmonster
