食べるもの
好きな食べ物は何?
そう聞かれて答えるとしたら。
色々浮かぶけど、やっぱり私は「パンケーキ」って答えるかな!
私のinstagramを見てる人は知ってるだろうけど、ぼちぼち食べ歩いてます。宮崎にあるパンケーキやさんはたぶん全部行ったと思う。物足りないけどね!月に数回、東京に戻ってくる時は必ずどこかに足を運んでる。幸せの食べ物!癒し!オススメのパンケーキはね、また長くなるからまた今度。
でね、人類は将来食べ物を必要としなくなる、らしい。
スピリチュアル界(書くほどに怪しい…)では常識だけど、まぁそんなこと知らない人も多いし、だけどいずれみんな知ることになるのだからちょっと覚えておいて。
で、私はそれも知ってるしプラーナのことも学んでるし、日々実践?してるけども。
それでも食べるの大好き!
美味しいもの、好きなものを食べて味わえるのは地球だからできること。この肉体があって作ってくれる人がいてなんと幸せなこと!
いつも思うのは嫌いなもの(食べ物に限らず)より好きなものが多い方が楽しいってこと。
何が好きなのか?
何が嫌いなのか?それは何でなのか?
毎日食べるもの、どうやって選んでる?
スーパーで買ったキレイな野菜、小分けにされた肉、頭のない魚、パックに入った牛乳…
小難しい事言うつもりもないし、私に文句言われても知らないけど!
だってそれしかないじゃん、選べないじゃん、面倒くさいじゃん、って答える?
自分の体は自分が食べたものでできているんだよ。知ってるよね!じゃあ何でそんなに自分の体型に不満なの?言い訳が浮かんできたらまた自分が嫌いになったかな。
私が教えてもらって実践してるのは、感謝して、食べ物は光となって身体に入ると意図すること!
食べるもので取り入れてるものはまた別の機会にするけど、とりあえず今日、今!何が食べたいか自分に聞いてあげて!そんで頭の考えは聞かずに食べたいものを即決で選んでみて。そして食べるときに光になって自分の中でめちゃくちゃパワフルに生きるエネルギーになったと思って感謝してみて。
そんな瞬間からまた始まるから。毎瞬、新しい自分!
あ、今日のパンケーキも美味しかったっす!!